今回は間知石積み(谷積み)の施工現場の紹介です。
すぐ横に小川が流れており高さが3.7mはあるかと思います。
根石は地盤より潜ります。
水が湧き出ますのでポンプアップしながら進めます。
この間知石も当社の稲田御影石(稲田みかげ石)です。
洗浄しながら生コン打設をします。
着工前の現場の様子です。 途中経過です。 上から見ると‥‥。間知石の控え
が見えますね。
間知石って、四角錐の形なんです。
当社は稲田御影石の産地茨城県にあります。
石工事を得意とし原石採掘から加工、施工迄を一貫して行っております。
石積み、石張り、石塀、門柱、墓所工事等。
石に関連する仕事はなんでもお引き受けします。
新規工事ばかりではありません。
積んである土留め石積み等が崩れそう。風化が始まってしまった。
どうしよう。どうぞ御相談ください。
そして安心して当社にお任せください。
まずは、当社の採掘する稲田御影石を御覧ください。
お問い合わせは、メール または お電話で。 お待ちしております。
動作確認ブラウザ Netscap7.0
         Internet Explorer5.0以上       メニュー画面へ